中学生におすすめの無料映像授業

中学生におすすめの無料映像授業

今や、塾に通わなくても、映像授業が無料で見れる時代です。内容的にも質の高いものがあり、それだけでしっかり勉強することができます。今回は、中学生に特におすすめしたい、Youtubeで無料で見れる映像授業を紹介します。尚、ここで紹介している3つのコンテンツは、概ね中学内容を網羅しているので、順番に見ていただければきちんと勉強できるはずです。

映像授業 Try IT

最もおすすめできる映像授業が「映像授業 Try IT」です。このコンテンツは、家庭教師のトライで有名な株式会社トライグループが提供しているので、授業はわかりやすく、動画も見やすく編集されています。授業を行う講師は、塾や予備校で実績のある実力講師ばかりですし、全国の生徒に向けて丁寧に作られた映像授業のため、誰が見ても良い勉強になります。ただ、学校の授業のような雰囲気があり、きっちりした授業内容であるがゆえ、見ていて退屈に思う人もいるかもしれません。基本的にレベルの高い内容は説明されないので、成績の良い生徒や、学校の授業をしっかり聞いている生徒には必要ないかもしれませんが、誰にでもおすすめできる質の高い映像授業です。また、高校内容も充実しているので、高校生になってからも継続して見ることができます。

映像授業 Try IT https://www.youtube.com/@TryIT_official/featured

Try IT 公式ホームページ https://www.try-it.jp/

とある男が授業をしてみた

次におすすめしたいのが「とある男が授業をしてみた」という映像授業です。こちらは、元塾講師の葉一さんがYoutubeで授業をしているコンテンツです。完全に個人で制作された授業動画ですが、中学内容は網羅しており、内容も質の高いものになっています。「映像授業 Try IT」よりも、ポイントをピックアップして丁寧に説明するような動画になっています。「映像授業 Try IT」が学校的な授業で、「とある男が授業をしてみた」は塾的な授業と言ってもいいかもしれません。簡潔にわかりやすく説明してくれるので、誰にでもおすすめできます。さらに、葉一さんのホームページで、テスト対策問題のプリントもダウンロードできるようになっています。

とある男が授業をしてみた https://www.youtube.com/@toaruotoko/featured

葉一さんのホームページ https://19ch.tv/index.html

中学生の勉強応援『スタフリ』

3つ目に紹介するのが『スタフリ』という映像授業です。こちらはオンラインスクールを運営する、株式会社moobleが提供しているコンテンツです。企業より提供されているコンテンツのためしっかりした形にはなっていますが、先に紹介した2つの映像授業よりも、クセが強い授業になっているのが特徴です。世界一楽しい授業、お笑い数学、などというタイトルが付けられているとおり、先生方が元気よく、おもしろい授業を行っています。内容的にも、普通の学校や塾で教えない知識を教えてくれたり、見ていて飽きないような工夫がされているため、普通の授業では面白くないとた感じる人に向いているかもしれません。ただ、板書が少し見にくいことがあったりと、きれいな感じの授業ではないので、人によっては気になるところがあるかもしれません。

中学生の勉強応援『スタフリ』 https://www.youtube.com/@study_freak/featured

映像授業の探し方

上記はいずれもYoutubeの動画です。Youtubeをよく見る人はご存じかもしれませんが、動画は「再生リスト」というもので、関連のある動画がセットになっています。そのため、例えば中一の数学を勉強したい場合、「中一数学の再生リスト」が作られているはずなので、それを探しましょう。探し方は、各チャンネルページの「再生リスト」のページから探すか、「検索(虫眼鏡のアイコン)」から見たい動画を検索してみてください。もちろん、Youtubeのトップページから検索してもいいですが、質の低い動画が含まれていることもあるため、上記のように、ある程度質の高い授業を見るようにしましょう。

映像授業の注意点

映像授業は、あくまで各教科、それぞれの単元について解説しているものになります。動画の内容を理解した上で、自分で問題を解けるようにならなければ、意味がありません。例えば数学は、解説を聞くだけではなく、必ず自分で問題を解くべきです。授業で先生が問題を解くのを見ているだけで、できる気になってしまいますが、いざ実際自分でやってみると全然できなかったり、難しいと感じることがあります。映像授業で理解できたか、確認する作業も大切ということです。気軽に見ることができるのが映像授業の良いところではありますが、自分の学力を上げることが目的であることを忘れないようにしましょう。