3つの指導方針

学習塾ランプでは、生徒ひとりひとりが「意味のある学習」をできるような塾でありたいと考えています。
そのために次の3つの考えを中心に、指導を行っています。

丁寧な指導

丁寧な指導

生徒が理解するまで基礎から丁寧に教えます。よく理解できていない状態のまま、次の内容に進むということはしません。

考えさせる授業

考えさせる授業

講師の一方的な授業ではなく、生徒自身の頭でしっかり考えさせます。単純な暗記ではなく、自ら答えを導く力を育てます。

勉強意識を高める

勉強意識を高める

成績を伸ばす上で大切なのが、勉強意識を高めることです。勉強やテストの話を生徒と積極的にして、勉強の質を改善します。

低い料金と高い指導力

低い料金と高い指導力

※授業は小学4年生から受付しています。

料金

入塾費は無料で、毎月の料金は「授業料+諸経費」のみです。諸経費は1100円で、冷暖房費や設備費など、その他のわかりずらい請求はしておりません。小学生は6600円、中学生は13200円から塾に通っていただくことができます。また、春休みや夏休みなどの季節講習は任意参加のため、突然大きな費用がかかることもありません。

指導力

講師1人に生徒2人の個別指導を基本とし、生徒ひとりひとりに最適な授業プランを考えています。塾長以外の講師が指導する際も、授業内容をこまめにチェックしており、任せきりにするということはありません。当塾より低い料金の塾もありますが、指導の質も鑑みると、個別指導においては他の塾に負けない自信があります。

授業について

小学生の授業
基礎から中学生以降に繋がる学力をつける「個別指導」と、楽しみながら考える練習ができる「パズル学習」を実施しています。
中学生の授業
ひとりひとりに意味のある授業をして、学力を着実に伸ばす「個別指導」と、受験を見据えた「少人数指導」を実施しています。
高校生の授業
「大学受験コース」と、「高校サポートコース」の個別指導を実施しています。現在は英語の個別指導のみ募集しています。

塾の取り組み

保護者との連携

授業後の報告、定期テスト後の報告などをその都度行い、生徒の学習状況、指導方針などを保護者の方と共有しています。

宿題はきちんとさせる

塾では宿題を出していますが、やっていない場合は塾に残るか、別の日に来てやってもらいます。するべきことはきちんとやらせます。

全科目のサポート

授業で受けている以外の科目も、できる限りサポートします。他の科目の質問もOK!テスト前後はさまざまなアドバイスをしています。

長期的な授業プラン

テスト前の詰め込み学習だけでは、本当の学力は身に付きません。当塾では学力をしっかり底上げできるように、長期的な授業計画を立てています。

質問しやすい授業

自分から質問するのが苦手な生徒もいると思いますが、講師の方からどんどん問いかけるので大丈夫。息抜きに雑談をすることもあります。

通いやすい環境作り

塾を嫌な場所にはしたくありません。自ら進んで行きたくなるような、明るく楽しく学べる塾、快適な学習環境にしようと努めています。

よくある質問

入塾までの流れを教えてください。
お問い合わせいただいた後、お子様・保護者様と塾で3者面談をさせていただきます。ご希望であれば、体験授業も受けていただき、その後入塾するか否かをご判断いただきます。
夏期などの季節講習について教えてください。
基本的には、任意で個別指導の回数を増やす形式です。夏期講習の中学3年生などは、特別な講習会を実施することもありますが、詳細は毎年6月頃に発表しています。
テスト対策はしてくれますか。
定期テスト前の授業でテスト対策を行っています。また、授業以外にも無料の補習を行うこともあります。
授業の振替はできますか。
事前にご申告いただければ可能です。ただしパズル学習は振替できない場合があります。
自習はできますか。
はい、大歓迎です。ただ座席に限りがあるので、事前にご申告いただければと思います。

学力を伸ばしたい生徒募集中

学力・成績を伸ばす気持ちのない方は入塾をお断りしています。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはいつでも受け付けておりますので、以下のフォームからご送信ください。もし1週間以内に返信がない場合はメールアドレスが間違えている可能性がございますので、お電話にてお問い合わせいただけると幸いです。営業でのお問い合わせはご遠慮願います。