【中学1年生】塾のおすすめ科目
中1塾のおすすめ科目
中学1年生になった時期に、塾に通うことを検討される方が増えてきます。ただ、実際に入塾前の面談をしていて、塾に通いたいけど何の科目を選べばいいのかわからないという方が、結構いらっしゃいます。そこで今回は、塾で受講するおすすめ科目を紹介いたします。ただ、あくまで塾講師としての個人的な考えになるため、実際はお子様の学力等を加味して検討していただければと思います。
英語の受講が最もおすすめ
まず中学1年生で、これまで英語を学校以外で習ったことがないのであれば、塾で英語を受講することをおすすめします。近年、学習指導要領の改訂により、中学で習う英語の内容が増加しました。またそれに伴い、一部の教科書では、1年生の序盤に重要な文法を一気に詰め込んでいます。例えば、be動詞と一般動詞の文を同じ時期に登場させていたり、文法の基礎となるところを一気に学習させようとしています。これにより、be動詞と一般動詞の文を混同してしまうケースが見られます。ここがきちんと理解できないと、先々まで悪影響を与える可能性があるため、塾で基礎をしっかり教えてもらうことをおすすめします。ただし、小学生からしっかり英語を勉強して、基礎が理解できている人は必要ないかもしれません。高校生になると、文系と理系で分かれて、数学や国語は勉強しなくなる可能性がありますが、英語は文系でも理系でも必要な科目です。そういう意味でも、早くから力を入れて勉強して損はないでしょう。
算数が苦手なら数学を習う
小学生の頃、算数が苦手であれば数学を受講することをおすすめします。数学は算数の延長上なので、算数で苦戦していると、数学でも必ずつまづきます。ただ、中1数学の序盤は計算問題が多く、難易度もそれほど高くないので、計算が苦手でなければ急いで塾に行く必要はないでしょう。数学は一部を除いて、計算や図形など、小学校からなじみのある分野が多いので、小学校で算数がある程度ができていた人であれば、すんなり理解できるでしょう。しかし、反対に小学生の算数がかなり苦手な人は、数学も相当苦労します。塾に行っても、成績を上げるためには根気と時間が必要になります。英語や数学は、中学3年で挽回するのは至難の業なので、算数が苦手で塾を考えているのであれば、できるだけ早めに行くことをおすすめします。
国語は英語や数学ほど優先度が高くない
国語も、小学校の延長上と言える科目です。そのため、やはり苦手であれば塾で教えてもらったほうがいいでしょう。しかし、国語は1つの文章を授業で丁寧に解説するので、普段から学校の授業をしっかり聞き、テスト前の勉強をきっちり行えば、定期テストではそれなりの点数は取れるはずです。それができないようであれば、塾に通うこともひとつの手段でもありますが、英語や数学より優先度は高くないので、英語や数学は塾の授業を受けて国語は塾で自習する、というような勉強でも良いかもしれません。ただし、入試問題は普段の学校で習う文章ではなく、初めて読む文章を読解する必要があるので、中学3年生から受講してもいいかもしれません。
社会は塾で受講する優先度が低い
社会ははっきり言って、塾で授業を受ける必要がそれほどありません。なぜなら社会の勉強は、はっきり言って、地理や歴史の内容をおぼえるだけだからです。内容は学校で聞くだけで十分ですし、何なら学校の授業を受けなくても、教科書を読むだけで100点が取れます。また、地理や歴史は小学生の高学年で学習することもあり、馴染みがあったり、聞いたことある内容も含まれています。つまり社会という科目は、自分で勉強して十分成績を上げられるはずなのです。塾で社会の授業を受けるとすれば、自分で勉強する気持ちが極端に低い場合でしょう。どうしても自学習できない、社会の内容が頭に入ってこない、という場合に、塾の授業で刺激を受けることができるかもしれません。しかし、社会の成績が良くなければ、他の教科の成績も良くないはずなので、やはり他の教科を優先すべきでしょう。
理科は他の科目ができれば伸びる
理科の特徴は、各分野で内容が大きく違うことです。生物系の分野では、とにかく暗記するだけですが、物理では数学の力も必要になります。また、実験など文章問題が多めで、読解力も必要になります。そのため、数学ができない子が物理の単元に入ると、一気に点数が下がることがあります。しかし逆に考えると、他の教科ができれば理科もできる、ということなのです。特に、暗記が多めで数学の要素が強め、ということを考えると、数学と社会ができれば、理科もそれなりに点数が取れるはずです。そのため、理科が苦手な人は他の科目、特に数学が苦手ならそちらを優先すべきです。
小学校の学習で問題なかった人は様子を見ても良い
小学校の学習と中学校の学習内容で、実はそんなに難易度が変わるわけではありません。例えば、中学生が難しいと感じる算数の問題もあれば、小学生でもわかる数学の問題はたくさんあります。小学校の学習にしっかりついていけた人は、中学の学習にも十分ついていけるはずです。そのため、まずはしばらく中学校での学習の様子を見て、必要であれば入塾を検討しても良いでしょう。ただ、学習に遅れた状態で時間が経ちすぎてしまうと、取り返しがつかなくなる場合もあるので、定期テストごとに、その結果をしっかり確認してあげてください。