学習情報

Thumbnail of post image 099

学習情報

小中学生で過去最高の学習費

公立の小中学生と、私立の小中高生の授業料や修学旅行費、学校納付金、塾などにかかった「学習費」が昨年度、過去最高になったことが昨日の新聞記事に出ていました。前回調査が2018年ですが、消費税が増加した影響があるとのことです。コロナの影響で修学旅行費等は減っており、塾への出費が増えているのは ...

塾のお知らせ

Thumbnail of post image 191

塾のお知らせ

12月がやって来ます。受験生にとっては入試までの時間が少なくなってきました。これまで受験勉強を全くしてこなかった生徒が急に焦りだし、「もっと早くから勉強しなさい。」と先生に注意される光景が目に浮かびます。確かに残りの期間を考えると、中学校で習った全ての範囲を十分に復習する時間はありません。この時期

塾のお知らせ

Thumbnail of post image 100

塾のお知らせ

今年度も冬期講習の時期となりました。当塾の冬期講習は基本的に通年授業の延長上として考えています。冬休みに集中して勉強したからといって満足するのではなく、ここからが次へのはじまりだと考えましょう。

冬期だけでは大きく伸びない

1,2学期が終わり、冬休みを過ぎるともう3学期です。学年の終盤に差し掛かるので、 ...

塾選び,学習情報

Thumbnail of post image 110

塾選び,学習情報

オンライン授業のメリットとデメリット

近年コロナウイルスの影響もあり、学習塾でも急速にオンライン授業が広まりました。自宅から授業を受けれるというのは非常に便利な反面、塾側としては、実際に教室で授業を受ける対面授業の良さも感じています。オンライン授業の特徴はどういうところでしょうか、以下にまとめました

英語

Thumbnail of post image 096

英語

中学生の英検2級取得

近年、英検によって入試の点数を保障するケースが増えており、ますます英検に注目が集まっています。大阪では多くの私立高校が、英検によって入試を有利にする制度を採用しており、さらに公立高校でも、英検2級合格者は英語入試の80%の点数を保障してくれます。特に、公立の上位校で採用されてい

塾のお知らせ,英語

Thumbnail of post image 054

塾のお知らせ,英語

萱島・大和田付近の英語塾

萱島駅、大和田駅付近で英語専門の塾はほとんどありません。当塾は英語専門塾ではありませんが、そういったところに負けないくらい英語指導に自信があります。塾長が元々英語教師で、塾や学校で授業をしていたいたため、しっかり英語力を高めるための学習ができるのです。駅からは少し離れていま

学習情報

Thumbnail of post image 037

学習情報

2学期は気がゆるむ時期

暑さも和らいで、過ごしやすくなってきました。夏休みが開けてからしばらくたちましたが、子どもたちの様子はどうでしょうか。小学生なんかは、暑くても公園で遊んでいることもありますが、さすがに近年の夏の暑さの中では、活動できる時間は限られてくると思います。涼しくなり、過ごしやすくなっ

パズル学習

Thumbnail of post image 069

パズル学習

当塾では「考える力を育てる」パズル学習を行っていますが、この度”アルゴ”という新しいカードゲームを導入しました。これは算数オリンピック委員会の方や、東京大学の学生の方が共同で作られたカードゲームです。相手の伏せられているカードの数を当てるというシンプルなゲームですが、当てずっぽうではなく、徐々に与

塾のお知らせ

Thumbnail of post image 013

塾のお知らせ

期末テストが迫ってきましたが、今回も当塾では塾生以外の自習を受け付けています。2学期以降は塾生のみの自習とする予定ですので、この機会にぜひ学習塾ランプへお越しください。前回も書きましたが、自習こそ学力を伸ばす最も良い方法です。ただ、テスト前にしっかり勉強したのにも関わらず成績が伸び悩んでいる人は、自習だけではなく ...

塾のお知らせ

Thumbnail of post image 102

塾のお知らせ

学習塾ランプはこの夏、2つの特別な夏期講習を行います。

✨中学3年生対象「50時間の夏期講習」

お盆休みを除く平日に毎日3時間の授業を行い、中学で習った内容を総復習します。ポイントを押さえた授業を受けた後、個別の演習で理解できているかを確認します。塾では小テストや宿題も出されるため

カテゴリー